組織概要

全国カラオケ指導協会

主旨

 ①くらしの中にもっと歌をという思想の普及
 ②歌の上手なアマチュアに対する権威ある評価と価値付け
 ③カラオケブームの延長とポストカラオケ対策

はじめに

今日の日本は、物質文化には恵まれているが、精神文化は貧困である、とよくいわれます。
これは、たしかに一面の真理を伝えています。しかし果たして一部の評論家、学者、政治家、ジャーナリスト等がとなえるほど、わが国の精神文化は貧困でしょうか。

もし、そうであるとすれば、民族の存亡にかゝわる問題であり、またもしそうでないとすれば、わが国の民族の誇りをこれほど傷つける発言はないといわざるを得ません。

抽象論は、もうたくさんです。私たちはもっと冷静に事実を見つめながら、日本の精神文化を一層豊にしていくよう努力することが大切だと思います。

今から一昔前には、「無芸大食」という人がたくさんいました。宴会では「かくし芸」が強要され、本来しかるべきパーティーが苦痛と訴える人も少なくありませんでした。
近年このような話は、あまり聞かなくなりました。少なくとも人前で唄うことへの抵抗は殆んどなくなったと考えていいでしょう。

これは、ひとえにカラオケの恩恵であり、ここに到るまでの各種文化運動、たとえば、のど自慢、うたごえ喫茶、コーラス、フォークブーム、TVの力による一億総タレント時代到来など、幾多のつみ重ねの結果であると高く評価されています。

まさに日本人は、先人の夢を見事に開花させ、「唇にうた」をとりもどしたのです。「アメリカ人は、ロシア人は、ヨーロッパ人は、未開発国人は、生活にうたをもっていてうらやましい」といっていた、その日本人が、今や生活にうたをもつようになったのです。
だから、この分野での日本人の精神文化は大いに豊かになったといえるのです。

私共は今日のカラオケブームを風俗現象としてではなく、文化論として捉えています。
カラオケは一過性のものではなく、よしんばブームが去っても日本人の唇から歌は消えないことでしょう。カラオケがブームというのは、ある面で的を得ています。

というのは、カラオケ普及に最も寄与したのは各種企業だからで、音響機器メーカー、ソフトテープメーカー、レコード企業はいうに及ばず、街角の飲食店までが恩恵にあずかりました。また、このブームに便乗したカラオケコンテストや音楽教室の繁栄も見逃せません。

けれども、こうした利益追求の思想のみで民族の精神文化を支えることは危険です。必要なのは、カラオケファン自身による歌の向上運動です。ここに本会の設立の意図があります。

(1)本会はメーカーや便乗者の発想ではなく、カラオケ愛好者自身の手によるサークルづくりです。
(2)本会は従来のカラオケコンクールと歌謡教室との隙間をうめる企画です。従って活動も単なるコンクールや歌の教室ではなく、歌を楽しむことを中心とします。

そこで当面次のような設立の主旨を提唱します。

  • みんなでうたって楽しみの心のふれあいの集いです
  • 会員同志の親睦と技術の向上が主目的です
  • 作詞作曲家と会員の交流の場とします
  • 音楽に関する最新情報の提供、最新ヒット曲、新譜の指導、ワンポイントレッスンカセットの配布等
  • ポストカラオケブーム時代の先取り

会の運営上、大いにあそび、ゆとり、しゃれの要素があることは、精神的豊かさに通じます。

そこで、指導会員、準指導講師、指導講師、助教授、教授、特別教授、等のカラオケ段位を設定します。

もちろん、この段位は専門家の審査によって与えられる権威あるものとし、実力ある人が高段位を獲得して行くものです。

そして、段位獲得にチャレンジという、だれにもわかりやすい地区大会を通して、本会の主目的を達成させてようというものです。
単なる賞品獲得イベントとは根本的に違います。

会員の特典も、あわせてご覧下さい。